#ウォールランプ設置(石膏ボード)

寸法W D H
金額
送料
在庫 1 点
ご注文の際の注意事項 (2020.05.31更新)

    商品*
    ※複数点ある場合は備考欄にご記載いただいて構いません。

    お名前*

    メールアドレス*
    ご注文後、すぐに「ご購入希望商品を承りました」という件名の自動返信メールが送信されます。
    そちらが届かない場合は、当方とのメールのやり取りができない可能性が高いです。
    「info@krank-marcello.com」からのメールを受信できるよう設定をお願いします。
    特に、キャリアメール(docomo、softbank、ezwebなど)やhotmailは送信できない場合がございます。Gmail等、PCメール推奨です。

    お電話番号*

    お届け先郵便番号*

    お届け先ご住所*

    お支払い方法*

    銀行振込クレジットカード

    お見積り後、決済用のメールを送信します。
    VISA、Mastercard、JCB、AMERICAN EXPRESS、Diners Clubが利用可能です。
    ご利用のカードの契約によって分割払いができない場合もございます。

    お支払い回数

    1回2回3回5回6回10回12回15回18回20回24回

    備考・お問い合わせ内容


    • 石膏ボードの裏はこのように約30cm間隔で角材が入っています。角材がない場所に設置する場合、以下のようにアンカーを打つ必要があります。

    • 必要な工具です。左からモンキーレンチ、マイナスドライバー、プラスドライバー、5〜6mmドリルビット、20cmくらいのプラスビット、電動ドライバー

    • 設置する中心点を決めて印をつけます。

    • 印から真上50mm、真下50mmの位置に印をつけます。

    • 上下の印に5〜6mmの穴を開けます。

    • アンカーをプラスドライバーでゆっくりとねじ込みます。平らになる少し手前あたりで止めるといいです。

    • ビスにワッシャーを通し、先に金具の上の穴から仮止めします。

    • 金具の下の穴も同様に、ビスにワッシャーを通し、仮止めします。

    • 上下ともしっかりするまでねじ込み固定します。

    • 本体がまっすぐになるように触って調節します。

    • ボルトを締めて固定します。

    • カバーを被せます。

    • マイナスドライバーで固定します。手が入りにくいですが、それほど強固にとめなくても大丈夫です。

    • 真鍮の筒、ガラス玉の順でさしこみ、キャップをしっかりねじこみます。

    • この時点で点灯するか確認してください。点灯しなければ、電球がきれているか緩んでいます。

    • 2枚の真鍮プレートの間にガラスシェードをはさみます。

    • 真鍮プレートごと一番上まで持ち上げて、マイナスドライバーで固定します。落下しないようしっかりめに。ネジをなめてしまわないようご注意ください。

    • シェードがしっかりと固定されているか確認してください。

    • 完成です。

    店頭にないものも掲載しております。ご覧になられたい場合は前日までにお申し付けください。
    入荷やイベント等の通知はこちら